ありふれた日々と以下略

日々の備忘録として。

【ウイスキー】BOTTLERS' & Craft Whisky Festival 2016 行ってきました。

 3月6日(日)、スコッチ文化研究所主催のイベント、「BOTTLERS' & Craft Whisky Festival 2016」がありました。 

whiskyfestival.jp

 2年前に1度開催され、とても好評だった!とのことでまた開催したようです。

 こういうイベントは基本酒販業者のみが多いのですが、個人で行けるのでとても楽しみです。

 会社で資料をもらったので前売りチケットを購入し、いざ出陣。

f:id:sarada-br0:20160307001027j:plain チケットのデザインが素敵。

 11時開場、自分は12時半にちょろっといければな~という気分で入場。

 九段下駅近くにあるホテルグランドパレスで行われました。

f:id:sarada-br0:20160307001607j:plain

 完全に場違い感が否めないですが入場。

 チケットを渡し、ちっちゃいオリジナルエコバッグとお水を貰い、フロアへ。

f:id:sarada-br0:20160307001327j:plain

 ジムビーム等を作っている会社が作っているノブクリーク。左からストレートバーボン・シングルバレル・ライウイスキー。

 この中でシングルバレル(Alc60%)を試飲。バーボンだけあって麦の甘味が引き立っているが、度数の高さ故にウイスキーのようなドライなパンチもあり面白い味でした。やはりバーボンは正義。

 

f:id:sarada-br0:20160307001414j:plain

 手前にあるちっちゃい樽に入っているタブロース8年を試飲。

 結構軽めのタイプで飲みやすかった。樽の中は焼いていない新樽で貯蔵しているのでそこまで樽の成分は出ないのかなって思いました。

 

f:id:sarada-br0:20160307001443j:plain

 これはフィリピンのラム、ドンパパ。

 写真には写ってないですが、サトウキビも置いてありました。

 香り高く、いかにもなラム。飲んだ後も口の中にふわっとラムの甘さが残ってものすごい葉巻やタバコを吸いたくなってきていました。

 

f:id:sarada-br0:20160307001220j:plain

 これは本坊酒造、長野にある信州マルスウイスキーのブース。

 手前の岩井と書かれているウイスキーや奥の駒ケ岳はうちのお店でも扱っており、岩井トラディショナルは値段の割にかなりおいしい、と評判です。

 ここでは駒ケ岳竜胆・リバイバルの2種類を飲みました。

 どちらも非常にフルーティな香り、味も麦の甘味たっぷりで多少リバイバルのほうがスモーキーな感じがしました。これは確かに1万円ぐらい取っても全然価値があるなと感じました。

 

f:id:sarada-br0:20160307001240j:plain

 こちらはベンロマックのブース。

 左から15年(43%)・10年カスク(53%)・10年(43%)・ピートスモーク・オーガニック。

 今回はピートスモークとオーガニックを頂きました(珍しかったので)。

 ピートスモークは名前の通り香りはアイラ島シングルモルトのようにピーティで素晴らしい。飲み口は同様ピーティな辛口ですが、口の中から喉に入るとピートよりもフルーティさが出てきて案外飲みやすかったです。スペイサイドモルトのフルーティさがうまくピートと調和しておいしかったです。

 オーガニックは全ての材料を有機栽培のものを利用しているとのこと。バニラのような甘い香りでふつうかな?と思ったのですが、口の中に入れた瞬間、やわらかい麦の香りがふわっと広がり、「あ、これやばい」と思いました。スイスイ飲めてしまう……。素晴らしいウイスキーだと思いました。

 

f:id:sarada-br0:20160307001303j:plain

 これはアメリカカンザス州で作られているKANSASというウイスキー。

 外人さん二人が交代で宣伝していて日本語が拙い感じがほほえましかったです。

 KANSASは瓶が面白い形状になっており、飲み干したあとも花瓶やアーティスティックな感じに家具になるということを言っていました。

 見た目がほぼ透明でウイスキーなの?と不思議に思って飲んでみると、バーボンとラムを足して2で割った感じの味と香りでした。

 透明な理由を聞いてみると、熟成を行っていないとのこと。以前に宮城狭の未貯蔵ウイスキーを飲んだ時はただのスピリッツのような味だったのに、貯蔵なしでこの甘い味はすごいなと感じました。確かにこれなら女性にも軽く飲める優しい感じですね。

 

f:id:sarada-br0:20160307001159j:plain

 こちらは笹の川酒造、別名というか旧名山桜酒造。

 963と書かれているものは今後発売予定のブレンデッドウイスキー。NA・8年・21年と発売予定。

 今回はNAと8年を頂きました。

 NAはすっきりしていてちょっと辛めな感じ。ザ・日本のブレンデッドって感じです。

 8年は熟成されている原酒を使っている分、まろやかさが出ていてNAに比べて飲みやすさがありましたね。

 チェリーEXはたまに買っているのでまた飲みたいです。

 

 他にもイチローモルトがありましたが、ON THE WAY・MWR・緑ラベル・ブレンドが置いてありました。あと熟成中の原酒2種が置いていました。

 もしかしたらそのうち出るかも~的な発言をほのめかしていたので期待しています(なおお値段)。

 

f:id:sarada-br0:20160307001133j:plain

 2時間に1回、バグパイプの奏者が入口から壇上まで歩いて演奏していて非常に楽しかったです。SNS投稿歓迎!的なアナウンスが行われていてちょっと笑いました。

 

 全体的に人がゴミゴミしていてちょっとアレだったのですが、非常に充実していました。自分で買うのはちょっと高くて手が出にくいウイスキーをこういう機会で飲めたのはよかったです。貴重な体験をしました。

 またこういうお酒系イベントがあったら行きたいと思います。

  ちいかちゃんかわいい。